水処理システム(アクアハート)
単塔式嫌気好気併用型生物処理装置「アクアハート」
2015年度北九州エコプレミアム「選定検討会委員特別賞」に「アクアハート」が選定されました。(ニュースリリース)
・「エコテクノ」ホームページへ
・「北九州エコプレミアム」ホームページへ
「アクアハート(AQUA HEART)」とは

「アクアハート」は、1塔(単塔)の中に汚泥の減容化処理を目的とする嫌気ゾーンと、BOD・COD等有機物の生物処理を目的とする好気ゾーンがベストミックスされ、さらに好気ゾーンには吸着性能を有する担材が充填されている上向式固定床型生物処理装置です。
BOD負荷のある排水を、ミクロポアを有する活性炭等の吸着能力をもった担材に有用菌群を担持させて、効率よく処理を行うクロサキ独自の技術です。
(特願2014-246287)
北九州市環境未来技術開発助成事業
「アクアハート(AQUA HEART)」の特徴
分解速度が速く、短時間処理が可能
生物が棲みやすい担体を使用することで装置内の生物を高濃度で維持し、短時間での処理を可能としています。
発生汚泥量が少ない
装置内の嫌気条件に加え、担体そのものにも嫌気条件を有しているため、発生する汚泥量が少なくなります。
原水の急激な濃度変動にも対応可能
担体吸着能と生物による分解速度のバランスがよく、原水の変動に対しても安定的に処理を行うことができます。
「アクアハート(AQUA HEART)」の基本的な処理フロー
「アクアハート(AQUA HEART)」担体の処理機構
「アクアハート(AQUA HEART)」の主な適用先
・食品工場の排水処理
・化学工場の排水処理
・繊維工場の排水処理
・染色工場の排水処理 など
処理量、処理条件に応じて、様々な組み合わせ、カスタマイズが可能です。
まずはご相談ください!!
水処理システム(アクアハート)に関するお問い合わせ先
水処理システム(アクアハート)は下記の事業部で取り扱いをしております。
電話・FAXでのお問い合わせ
電話/ 093-631-7751 FAX/ 093-622-0793