アクアハートカイロジット(二酸化塩素)
ドイツのハノーバー医科大副学長のDr.kharaf氏が完成させ、世界特許を取得した二酸化塩素製剤です。
一般的に使用されている塩素と比べ、比較にならない程の殺菌・脱色・脱臭効果を発揮する一方、複雑な濃度管理を要しない画期的な二酸化塩素製剤です。
アクアハートカイロジットはリキッドタイプの「A剤」と「B剤」を規定量、水と混ぜ合わせる事で、一定濃度の二酸化塩素を発生させる事が可能です。
アクアハートカイロジットの特徴
簡単に精製でき、正確な濃度管理が可能です
9Lの水にA剤500cc、B剤500ccを入れるだけで、3,000ppmの純粋な二酸化塩素を10L精製できます。
専用の装置は不要なので、時と場所を選ばずに正確な濃度の二酸化塩素を精製する事ができます。
非常に高い殺菌、消毒効果
項目 | pHについて | バイオフィルム | アンモニア | トリハロメタン等の有機塩素化合物 | 菌 |
---|---|---|---|---|---|
二酸化塩素 | pH値に関係なく殺菌できる | 除去できる(発生期の酸素) | 反応しないので臭いがしない | ほとんど発生しない | すべての菌に有効 |
塩素 | pH7を超えると殺菌力が著しく低下(アルカリ泉に対して効きにくい) | 除去できない | 反応してクロラミンを生成するので塩素臭を発生 | 発生 | 効果に幅がある 耐性菌ができる |
用途・事例
レジオネラ菌対策
バイオフィルム除去
アクアハートカイロジット(二酸化塩素)に関するお問い合わせ先
アクアハートカイロジット(二酸化塩素)は下記の事業部で取り扱いをしております。
電話・FAXでのお問い合わせ
電話/ 093-631-7751 FAX/ 093-622-0793